書くのじゃポン2
HOME | 書く
※注 スパムが多いので、httpを含むと書き込めなくしました。すいません・・・。

☆[ぼ]
なんか愚痴しか書いてない気もしますが(笑)
iPhone、iPodTouchユーザーの方いますか?(3GSでなく3Gね)。
オラはTouchなんですが、ずっとOS3に上げることをかたくなに(?)拒否してきたんですね。まぁ、貧乏性なだけなんですが(笑)えぇ、いまカキコんでるのもG4ですし、その隣にはG3iMacさんも現役ですさ。いや!ほとんどのコトは十分できるんよ?そりゃ、すのうれぱあど使ってみたいさ・・・。OSもパンサーなんでiPodの同期にはWinでやってるし、MobileMeを使いこなせてないさ・・・(涙)。あ、Touchがかなり久々のApple製品だな(笑)
それはさておき、iPodアプリくんがね、どうも最近OS2だと動かないのが多いのよね。まぁ、Touch2ndだし、まだ1年ちょっとだからアップデートしても十分使えるだろ、600円だし。と思い、一昨日ついにOS3に上げてみたんだな。したら!何じゃこりゃ!全然動かんじゃにゃーか!そして意味不明にコケまくるし、勝手にロックかかって解除したらパス求められてまた勝手にコケて無限ループに入るし。ネットワークの遅いこと遅いこと。使いモノになんね〜っ!
これまでは、やっぱメールチェックとか、ちょっとしたブラウジングとかには重宝してたんですが、これはホント使えません!まぁ、どうもSpotlightが乗ったので、それ用のインデックス作成を裏でしてたようではあるんですが(1日放置してただけでバッテリがかなり減っててビックリした(笑))、それでも2日目なんですが、通信が遅すぎる!と感じる。ちょっと重いページだと(いや、そのへんのブログとかよりゃ軽いと思うが)、サーバが応答しないとかワケワカメなこと言いやがる。こりゃまいったぞ?OS戻す?(笑)
昔からね、新しいOSには飛びつかないようにはしてるんだけどね。MacOS8.6に飛びついたらメチャ重くて後悔してから(だったよな?)。それに当然多少の不具合はあるだろうし。まぁWinの不具合に比べれば少ないとも思うが、意味不明なアップデートなのにおかしくて、古いファイルに戻したら直るソフトとかもあったが。
いや、そんでなんだっけ?そう!Touchね!OS戻そうかな?それとももう数日再起動なんかを繰り返しつつ様子見で、マイナーバージョンアップを期待してみよか。確かiPhone最初の頃にネットワークおかしかったとかあったよね?Appleさん、お願いします。使えるくらいに軽くして!!!

そいえば、トリトンでイベントあるかもで、そこで音楽活動復活していこうか?かもです。ここ最近ずっとPAとか裏方が多かったので、一応自称ミュージシャンんだし、そろそろ表に戻りたいかなと(笑)。昨日は某らおうさんに偶然お会いして、28日にブギでやられるそうで、夜は違う方にお会いしたら、14日にロックカントリーでやられるそうで、そろそろ色々ライブをのぞきにも社会復帰のためリハビリしていこうかなとも。でも22日もウザイらのライブがヒエンズバーであるし、14日はオハナでも何かあるみたい。う〜ん、当然仕事も家もあるし、毎週はきびし〜!しかし、確実に昔より俺の行動範囲が狭まってるのはわかるな(笑)まぁ、音楽スペースが色んなトコに増えて、いいコトだなぁと。で、なんだっけ?(笑)ん〜っと、とりあえず、おやすみなさい。。。
2009/11/10/2:54

☆[ぼ]
今日はライズで楽しいイベントがあるらしい。でも今日はトリトンのライブのお手伝いです。もう行ってないといけない時間だけど、僕まだ仕事。。。終わらんぞこりゃ(笑)ヤバイ!!!!
2009/10/31/15:38

☆[ぼ]
そいえば先日、サンビームやないにちょと出ました。思い起こせばライブデビューの時以来20年ぶりです(笑)サポートなのにボロボロでしたが(笑)、なんと審査員特別賞をいただきました。。。ありがたやありがたや・・・。そして、後からビデオを見て思ったこと、「痩せよう・・・。」
しかしいま、どうも風邪っぽい・・・。先日から調子悪かったんで、何か雑草かイネ花粉かと思ってたけど、やっぱ風邪かな・・・。早く治さねば。。。明日から忙しいのに。。。って、あ!そいや今度の週末のトリトンなんか頼まれてた気がする!う〜ん・・・、間に合うかは明日以降次第?体調次第?がんばりませう。
2009/10/25/21:13

☆[ぼ]
スタジオ、とにかく使い方ワカランかったら聞いてくれ!
俺は管理人じゃないし、修理するために行ってるんじゃない!
人のに何かしたら元に戻せ!いい加減うんざりだ。ものを大切に…・・・
2009/10/18/1:25

☆[ぼ]
[さ]
再起動待ち。う〜、仕事んならぬ…。
2009/9/28/2:19

←前 TOP 次→
書く
設定