萌え板2
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー (記事メンテ用)

[12] 大変な目に遭ったッス 投稿者:びあだる 投稿日:2007/07/08(Sun) 21:42  

知り合いに一味と七味のお土産を渡して気たんッス。
コンビニで売ってるフライドチキンに七味をかけて
「おお、うめぇ」と言ってたので、割と気に入って貰えた模様ッス。

が、その晩の酒のツマミに一味を振りかけられて、
それを気付かずに喰ってしまったんッス…。
めっちゃ辛かったッス…。
「こんなに辛いとは思わなかった、今は反省している」と
言うので、許してやったんッスが、その一味はナント粉末状。
迂闊にもその粉末を付けた指で目を擦ってしまったんッス…。

アレ、目の辺りがなにやら温かいッスな…。
も、もしかして指拭いてなかったッスかな…。
あ゛あ゛あ゛目が!目が熱い!!
うごぁ〜〜〜〜〜!!!

幸い直接目に入らず、周りに付着しただけで済んでたッスが
考えるだに恐ろしいかったッス…。

粉末状の一味唐辛子、使い方を一歩間違えるとこんな殺人兵器になろうとは…。
今度はアデューさんにも買ってきて上げねばなるまいて…。

アデューさんへ
>>いや、びあだるさんがよく買うだけか?(笑)

いやいや、アデューさんの買い物の仕方には敵わないッスから。(笑)

>>>修学旅行生女子が鹿の角カチューシャを…
>> し、写真は無いのですか? (;゜∀゜)=3

修学旅行シーズンを狙ってまた旅行するしか…。(笑)
でも多分、あの鹿角カチューシャを着けてる猛者は
そうそう居ないッスわなぁ…。

じゃ、また


[11] Re:気が付けば… 投稿者:おけおけ 投稿日:2007/06/27(Wed) 23:42  

#アデューさんへ
>>何と、書き込みがあるではありませんか!(爆)
 雑記帳の更新が楽しみです(にっこり)。

>>いや、びあだるさんがよく買うだけか?(笑)
 今回は、こちらの方が多かった感じです(笑)。
 背中を押せたのは、結局、CD1枚だけでしたよ(自爆)。

>>し、写真は無いのですか? (;゜∀゜)=3
 流石にデジカメを向ける勇気はありませんでした(汗)。
 場所がビックサイトだったら違ったのですが・・(謎)。

 それでは、失礼いたします。(^^)



[10] Re:久々にオフレポ奈良編 投稿者:おけおけ 投稿日:2007/06/27(Wed) 23:38  

#びあだるさんへ
 こちらの書き込みに気が付きませんでした(汗)。

>>幸先は悪い出発だったッス。(笑)
 座席を人肌に温めて貰ったと思えば・・(嫌爆)。

>>イキナリお土産として七味と一味を購入。
 これらの七味や一味の威力は如何でしたか?。

>>おけおけさんは辛そうな匂いだと言ってたッスが。(笑)
 思ったよりも辛かったのは、ここだけの秘密です(汗)。

>>鹿は結構デカくて、可愛かったッスわ〜、和むッスのぉ。
 広島の宮島の鹿よりも、ノンビリとした雰囲気で和み度は上でした(笑)。

>>おけおけさんは写真取ってたッスが、一枚目は柱の穴から
>>手だけ出てるのが映って怖かったッス。(笑)
 この写真はホラーな出来でしたね(笑)。
 この穴に挟まったら、大仏さんが助けてくれるのでしょうか?(爆)。

>>帰りがけに女の人がおけおけさんに写真お願いしまーすと。
>>おけおけさんは人気者ッスなぁ。(笑)
 この様な時だけ人気者だったりする私って、一体・・(笑)。

>>あとは修学旅行生女子が鹿の角カチューシャをつけて
>>歩いてるのをみて、修学旅行ならではのテンションッスなぁとおけおけさんと雑談。
 女子だけなら良かったのですが、男子までもが・・(汗)。

>>なんで奈良の寺の土産物屋にと言う疑問が。
 もしかしたら、外人さんのお土産として、人気があるのかもしれませんよ(爆)。

>>お経のCD流してマスの張り紙が…。なんだかなー。
 もし放送設備が無いのに、あの様に鮮明に聞えてきたら・・(がくぶる)。

 それでは、失礼いたします。(^^)



[9] 気が付けば… 投稿者:アデュー 投稿日:2007/06/27(Wed) 20:21  

何と、書き込みがあるではありませんか!(爆)
オフ会ですか…良いですね。最近、自宅から出てないので誰とも疎遠ですよ。(ぉ
それにしても、おけおけさんのプッシュぶり相変わらず見たいですね。 (^^;
いや、びあだるさんがよく買うだけか?(笑)

>修学旅行生女子が鹿の角カチューシャを…
 し、写真は無いのですか? (;゜∀゜)=3

・・・畜生、参加すれば良かった。 orz


[8] Re:久々にオフレポ大阪編 投稿者:おけおけ 投稿日:2007/06/25(Mon) 23:57  

#びあだるさんへ
>>結局買わなくても良かったかもしれない見たいな感じに。
 雨除けの御守りだと思えば、全く問題ありませんよ。(^^)

>>流石モンハン、人気がハンパねぇッスわ…。(爆)
 分かれた後、大阪駅の店でも探したのですが、残念ながらありませんでした。

>>それで300円、良いのやら悪いのやら…。
 既に持っていたものを買った私と比べれば、絶対に良いと思います(涙)。

>>懐かしい味だったッスわ。
 昔より上品な味になっていて、一抹の物足りなさを感じています(笑)。

>>おけおけさんが僕の欲しいモノ見つけてくるからこんなことに。(爆)
 某CDの件は罪を認めますが、それ以外は自爆と認定します(笑)。

>>仕舞ったのを見て、おけおけさんが「大阪ならでは、な光景だなー」と。
 商都の街の厳しさを見た思いです(笑)。
 次に行った時に、私達の顔を覚えていたら完敗ですね(無茶爆)。

>>おけおけさん、お疲れ様でした、ありがとうございましたッス。
>>今度はアデューさんとかも一緒だと色々楽しそうッスがなぁ。
 あの事故トラップも過ぎてしまえば良い想い出です。
 次は、びあだるさんの所でオフ会をして、皆で集まりたいです。(^^)

 それでは、失礼いたします。(^^)



[7] 久々にオフレポ大阪編 投稿者:びあだる 投稿日:2007/06/25(Mon) 22:01  

二日目、大阪の日本橋辺りだったッスかな?で遊んできたッス。
まぁ、雨降ってたんで、傘を買ったんッスが、コレが傘買った
途端、雨が止んだり建物入ってる時だけ降ったりして
結局買わなくても良かったかもしれない見たいな感じに。

それはさて置き、同人ショップだのソフマップだので
買い物等したワケッスが、モンスターハンターフロンティアを
大阪で買うかーって思って探してたんッスわ。ネトゲの。
ソフトはあるが、コントローラーが何処も彼処も売り切れ中。
流石モンハン、人気がハンパねぇッスわ…。(爆)

おけおけさんが同人探してるのを横で見ながら
一冊だけ良さ気なのが有ったから買ってみたんッスが、
危惧したとおりラフ画集みたいのだったッス。
まぁ、キライな感じのイラストじゃないから良いッスが。
ちょっと残念だったッス。しかも2001年モノみたいッス。
それで300円、良いのやら悪いのやら…。

お昼は吉野家へ。
久しぶりの牛丼にはしゃいで並と特盛を。
懐かしい味だったッスわ。

とらのあなで同人誌4冊購入後、とらのあな別館にて
1万4千円弱の買い物を…。
ついつい欲しいモノを見つけてしまい、
どーせ買い物するんだから岡山でも買えるけど
ついでに買ってしまえとアレコレかごに入れたらこんなに。
おけおけさんが僕の欲しいモノ見つけてくるからこんなことに。(爆)
他にも帰ってから買っときゃ良かったかもと思った
物もあるッスが、まぁ、岡山でも買えるものだしいっか、と。

最後にまた飲みをして終了だったんッスが、
飲みの最後に時間あまりそうッスなぁ、お土産でも探してみるッスかーと
言いながら〆の注文を。
焼きおにぎり茶漬けが15分もかかって出てきたッス。(笑)
会計するときに割引チケットみたいのを持ってきたんッスが、
大阪に旅行に来てる、他の店じゃ使えないってのが分かった途端
店のオヤジさんがその割引チケットを「じゃーイランな」と
仕舞ったのを見て、おけおけさんが「大阪ならでは、な光景だなー」と。
確かに滅多に見ない光景かも知れないッスなぁ。

結局お土産探し時間も無いままバスで帰宅。
寝てようと思ったのに、外人さんが2〜3人で大声で話まくり。
皆寝てんじゃん!空気読め!と思いつつ寝れないまま
バス酔いと戦いながらの帰宅だったッス。
おけおけさんも事故で電車が来なかったりと、
最後がちと大変な旅行だったッスが、楽しかったッスなぁ。
稚拙な文章なので、楽しさも伝わらないッスか。(笑)

おけおけさん、お疲れ様でした、ありがとうございましたッス。
今度はアデューさんとかも一緒だと色々楽しそうッスがなぁ。

じゃ、また


[6] 久々にオフレポ奈良編 投稿者:びあだる 投稿日:2007/06/25(Mon) 21:59  

6月23日、24日と奈良・大阪オフをおけおけさんとやって来たッス。
まず高速バスで京都に行き、おけおけさんと合流後、奈良に。
まぁ、行きのバスに乗る時に僕の座るハズの席に座ってる人が。
そこ僕の席なんッスがーと言うと何も言わずに横の席に移動。
幸先は悪い出発だったッス。(笑)

京都に着きおけおけさんと合流するのにちょっと手間取ったあと、
イキナリお土産として七味と一味を購入。
のち、昼飯にカレー屋へ。美味そうな匂いに引かれて。
おけおけさんは辛そうな匂いだと言ってたッスが。(笑)

奈良に着いてとりあえず東大寺へ鹿を眺めながらまったりと
行ってきたッス。
鹿は結構デカくて、可愛かったッスわ〜、和むッスのぉ。
そうそう、鹿煎餅売り屋はいっぱいあったッスが、
何処まで行っても150円だったッス。どーでも良いッスが。

適当に写真を取りながら到着すると、写真取ってもらえますかーと
家族連れがおけおけさんに。
おけおけさんは写真を撮ってあげてるのをみて、前も京都で
こんな風に写真頼まれてたッスなーって話をしながら見学。

大仏デケーとか、廣目天の像見て「やぁ、メガテンぶり」とか思ったりとか
しながら見物中、柱の周りに人だかりが。
 |柱|
 |□|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんな風に柱に穴があってくぐってる人が居たんッスわ。
昔修学旅行でここ潜るとご利益がどーのこーのって言ってた
なーと思うんッスが、説明書きとかは無かったッスなぁ。
おけおけさんは写真取ってたッスが、一枚目は柱の穴から
手だけ出てるのが映って怖かったッス。(笑)

帰りがけに女の人がおけおけさんに写真お願いしまーすと。
おけおけさんは人気者ッスなぁ。(笑)
あとは修学旅行生女子が鹿の角カチューシャをつけて
歩いてるのをみて、修学旅行ならではのテンションッスなぁとおけおけさんと雑談。
お土産やの前を通ると、QuuならぬBuuとかDaaとか言う
タペストリーみたいのが。良いのだろうかとか言う以前に
なんで奈良の寺の土産物屋にと言う疑問が。

あとは二月堂とやらに行って奈良の街を眺めてそこの休憩所で一休みしたんッスが、
お経のCD流してマスの張り紙が…。なんだかなー。

こんな感じで健全な奈良観光をして来て大阪に行き
居酒屋で飲み明かし一日目終了ッス。

長文乱文が続く


[5] 謹賀新年 投稿者:おけおけ 投稿日:2007/01/01(Mon) 10:16  

 皆様、明けましておめでとうございます。(^^)

 今年もチャットの方には、ちょくちょく顔を出そうと思いますので、宜しくお願
いいたします。m(_ _)m

 それでは、失礼いたします。(^^)



[4] 無題 投稿者:フゥ 投稿日:2007/01/01(Mon) 05:12  

あけましたー、おめでとござぁい。
今年もヨゥロシィクNE(壊れ気味


[3] Re:冬コミいいなーいいなーいいn 投稿者:おけおけ 投稿日:2006/12/27(Wed) 20:50  

#フゥさんへ
>>みんな行くのかな?今年こそはと思ってたけどやっぱりバイト入っちゃったYo!帰って来たらフゥさんにお土産話を聞かせておくれ(´・ω・`)
 お土産話だけで良いのですか?。(^^)
 コミケ期間中は毎日倒れている可能性が大きいので、お土産話は年始になるかも
しれません。(^^;

 それでは、失礼いたします。(^^)



[1] [2] [3]

処理 記事No 暗証キー
- LightBoard - Modified by isso