Top
Old


「monologue 〜 ヒトリゴト」は作者の勝手気ままなコラムのようなもんです。あまり期待せず、適当にお読みくださいませ。

2000/04 <<

[ MY SWEET HOME TOWN ]
望郷の念というのは、何も生まれ故郷に対してだけ起こる感情ではないようで‥‥。
ワタシの場合です。生まれて高校卒業するまでず〜っと岡山の片田舎で過ごしてきました。で、東京で学生時代を過ごし、今また岡山で暮らしてるわけです。当然、故郷は岡山、今住んでる場所なわけで、すなわち、思い描く故郷は他にはない‥‥かのように見えます。しかし、帰りたい・戻りたいというわけではないにしろ、6年近く過ごした「東京」という街に対して何らかの思いはあります。
その思いというのは、田舎と比べての「街」であるところの東京に対してというものではないようです。じゃぁ何かというと‥‥明確に答えることはできませんね。そこにある空気だったり雰囲気だったり‥‥。ワタシの人生において唯一ひとり暮らしをし、フリーターになってからは完全自活していた期間‥‥学生というモラトリアム期特有の無責任な自由、誰からも干渉されないかわりにもてあます時間・空間‥‥。堕落した生活ではあったけど、何も生み出せはしなかったけど、でもそこには何か‥‥今の自分になる為の大きな何かがあったような気がします。今ワタシがこうしてここにいるのも、こういう人間になっていったのも、あの日々があったからだと思えるのです。
東京を懐かしく思うのは、空気だとか雰囲気だとか、そんな抽象的なことばかりではないです。もうひとつの理由、それは「置いてきた人達」。別に、こっちが勝手に田舎に帰ってしまっただけなんですが、東京というまったく知らない土地で出逢い、同じ時間を共有し、そして別れていった人達には、何か未練というか‥‥何だろう、ただ懐かしいだけなのかもしれないけど、もう1度会いたいって気持ちがあります。会ったからといって、どうこうなるもんでもないですがね‥‥。
こっちに帰ってきてもうすぐ2年半になろうとしてます。戻りたいとは思わないけど、でも懐かしく振り返ってしまうあの頃‥‥それはなんとなく望郷の思いに似てるような気がするのです。
2000/03/31(金) 曇り


[ It's a Small World ]
お菓子のオマケというか、オマケにお菓子というか‥‥
子供っていうのは玩具は玩具で好きなんですが、玩具菓子(=200〜300円のラムネやガムが申しわけ程度についてるようなヤツ)がまた好きで‥‥って、過去の経験に基づいてるだけで、みんながみんなそうじゃないかもしれないですがねぇ。ま、少なくともワタシは好きでしたね。っていうか今でも大好きです( ̄ー ̄;。子供の頃と違って、下手に金持ってるだけにみさかいなく買っちゃうんですよねぇ‥‥
で、今のオキニは「Chupa Surprise」ですわ。ちっちゃい5cmくらいの動物だったり木だったり、いっぱい集めると箱庭のような物が作れるっちゅう、そんなオモチャが入ってるもんです。もともとキンダーサプライズっていうチョコの中にオモチャが入ってるものはあったんですが、1個200円で100〜200種類あるのが何シリーズも出てるっちゅう‥‥集める気をなくす数字だったんで手を出してませんでした。が、このチュッパサプライズは1個150円で、今のとこ16種しか出てないっていう手頃さがワタシの食指を動かしてしまいました( ̄ー ̄;。他にも集めやすいというか、集めたいと思わせる要素はあります。キンダー〜はオモチャの入ってるカプセルが卵型のチョコに入ってるんですが、てことは、毎回そのチョコを食わねばならんわけです。そうそういつも物欲と食欲が同時に襲ってくるわけもなく‥‥ね‥‥。その点チュッパ〜はカプセルの中にオモチャとチュッパチャップスが別々に入ってるんで、飴の方はあとからゆっくり食いたい時に食えるわけです。と、これは消極的な理由。逆に積極的にチュッパ〜の方がいいと思わせるところは何かというと、オモチャ1個に対し必ず、ちっちゃいもんではありますが、ジグソーパズルがついてる点。このパズルは4〜16ピースからなる物で、入ってるオモチャのベースとして使えるようになってます。‥‥池だったり草原だったり岩場(はまだ見た事ないけど)だったり‥‥んで、これらは繋げていくことも可能で、数を増やしていくとでっかいジオラマを作ることができると。単にオモチャを集めるというのもいいんですが、ただ数が増えるのではなく、集めることでまた新たな付加価値ができるというか、そういうのがチュッパ〜の魅力のように思えます。ていうか、いいの、そう思うんだからっ(ーー;。
玩具菓子ってのは、もともと他のお菓子との差別化をはかるために付けたオマケがエスカレートしたものだと思うんですが、オマケとお菓子の比重が逆転した時点で、もう新しい文化というかジャンルに進化したんじゃないかと思いますねぇ。そうして今もまた、ワタシの財布の紐をゆるめるべく進化し続けてるわけです。

‥‥あ、玩具菓子の成り立ちに関してもう1つの仮説。玩具メーカーが新たな販売ルートを開拓すべく、オモチャにお菓子をくっつけて食品流通に乗っけた可能性もあるかもしれません。発売元がバンダイなんていうお菓子はこの部類じゃないかと。どう?
2000/03/29(水) 曇り


[ Rainy Blue ]
雨の日というのは、憂鬱とまで言わないまでも、なんとなくけだるいというか、やる気出ないというか‥‥。逆に天気がいいと、それだけでちょっぴり幸せな気持ちになれたりします。だからと言っていつも晴れてばっかも情緒がないですがね。雨はけだるいながらも、その中になにかしら趣きがあったりするものなので‥‥。
高校1年の時、現代社会の初めてのテストの最後にこんな感じの質問がありました。
「人間は生まれつき善なる者か。それとも悪なる者か。」
解答はフリーでどちらでも良いのですが、ようするに性善・性悪説、どちらをより支持するかというものです。前者は孟子が、後者は荀子が唱えた説なんですが、このテストの段階でそういった前知識というか、一切の情報という物は与えられていませんでした。で‥‥この質問、早い話、設問者の統計の一端なんですよ。毎年新入生に同じ質問をしてるらしくて、ま、この年も例にもれず、といった感じだったそうです。さてこの統計、何をどう見るためのモノだったのかと言うと「天気による人の精神傾向」とでもいいましょうか‥‥。結果から言っちゃうと、長年の調査において、テスト当日、晴れてる場合は「性善説」に、雨の場合は「性悪説」に、より多くの解答が集まるそうです。なかなか面白い調査だなぁと思いましたね、当時は。ていうか、今でも面白いとは思うんですが、ちょいと浅いかなと‥‥(^^;。ただ、天気によって人間の気持ちってのが大きく変わるということは証明されたわけです。調べたことはありませんが、殺人事件や自殺なんかも、晴れてる日よりは雨や曇りの日の方が多いのかもしれませんねぇ‥‥。
ちなみにワタシがテストを受けた当日は晴れでした。が、思いっきり「悪」の方に◯をつけました(^^;。なんていうか‥‥人間どっかに必ず陰なる部分を秘めていて、いい人に見えても、例えば愛する人を失ったりした時、殺意を抱いたりするんじゃないかと思うわけです。それは、憎しみにまかせた衝動であり、正義とかいうものではないと思うんですよね。だからやっぱり人間、基本は「悪」なんじゃないかと‥‥こんなことを書いてる今日、やはり空は雨模様です。

‥‥なんかいやーな独り言になってしまった‥‥次回は明るい話題にしますんで( ̄ー ̄;
2000/03/28(火) 雨


[ Osaka Bay Blues ]
Hold me tight〜♪
いや、別に悲しくはないんですがね、19、20日と大阪に行ってきたということで(^^;

大阪に行ってきたのは何を隠そう、って隠してないですが、いわゆるオフ会というヤツです。メンバー限定で運営してる(あ、やっぱ隠してるわ^^;)某チャットのメンバーで集まったわけですが、お互いほぼ初対面の者ばかりだったんで、どーなるかと不安もありました。が、そこはやはりというか‥‥チャット等で話してるせいもあってそんなに違和感なかったですな、うん。いつも思うんですが、オフでは初対面であっても、ネットである程度の付き合いがあると、非常に楽ですねぇ。元来、人見知りするタイプなんで(そう見えなかったかもしれませんが‥‥ ̄ー ̄;)なかなか人と仲良くなれないというか‥‥まぁ、ね、しんどかったりもするんですよ。ところが、ネットっていう匿名(ワタシは違いますが^^;)・匿住所・匿顔(?)っていう話しやすい場でお互いのキャラクターなりなんなりを知っておくと、その後顔を合わせてもスムーズに会話できてよいです。
匿名性が高いってことは、無責任でいられるということだと思います。おもいっきり嘘をつくこともできる。恨みをかっても足がつきにくいので、他人を誹謗・中傷することにもためらいがなくなる。‥‥言いたいこと言って、都合が悪くなったら逃げればいい。そんな場なんですよね、ネット上っていうのは。そこにあって、自分を偽らず話しのできる人っていうのは、真にいい人なんだと思います。‥‥もちろん、人間誰しも外部に対してホントの自分を全部さらすことはないし、できないでしょう。ていうかね、それができるってんなら、その人はよっぽど自信過剰な方でしょう(笑)。でもね、顔を合わせて話す時、顔を隠して話す時、そういったシチュエーション下において、自分を自分として表現できる人ってのは、やっぱり、うん、悪い人間ではないです。
ワタシはね、さほどネット歴が長いわけでもないです。ネット上で会ったことのあるすべての人とオフで会ったことがあるわけでもないです。けどね、やっぱりその人の人柄ってのは、だいたいオンライン・オフラインで差の出るもんではないようです。それは、例えばネットで特異なキャラを演じててもそう。やっぱり根底にある人間性は見えるわけで、そういう「自分」は隠しきれないし、で、オフで会うとやっぱり同じ人なわけです。外見のイメージこそ違う場合はあれど、その中味は変わらないもんです。
インターネットというメディアにあっても、モニタに向かってる人間はアナログな生き物なわけです(本能だけでなく、理性を持って深く思考する「ヒト」は、最もアナログな生物だと思う)。だからいろんなタイプの人がいて、それは電話線を通してても伝わってくる。‥‥そして、そんな「人」と知り合い、話したいから、今日もキーボードを叩いているのです‥‥。

と、「オフの話はどないなってん?」って内容になってしまいました〜( ̄ー ̄;;。なんかね、こういうことを思ってしまったのよ、今回。‥‥また大阪行きたいなぁ‥‥。
2000/03/21(火) 晴れ


[ Endless Tech. ]
HP制作の技術というものは、それはそれは奥が深いものでして‥‥。で、縦に深いだけかと思ったら、横にも広い広い(^^;。多種多用なテクニックが、それこそアイデアしだいでどんどん膨らんでいく‥‥ワタシの使ってる(かろうじて使えてる?)技術なんてほんの入口の、ほんのさわり程度のモンです。
今回、更新履歴をログとして残すページを新設しました。今までHPを表示する言語としてHTMLという言語を使用してきましたが、この新ページを作るにあたって、JavaScriptという言語に初挑戦しています。具体的には、トップページから履歴ページを表示するリンクの部分に使われているんですが、これがまた深そうな感じで‥‥(^^;。とりあえず、今回はさわりの技術だけなんですが、今日にでもテキストを買ってきてそれなりに学んでみようかなと‥‥そんな気にさせてくれる、なかなか魅力的なテクニックです。
今後、このHPがどういう風に進化していくのか、はたまた衰退していくのか(苦笑)わかりませんが、これだけははっきりしています。それは、「ここがワタシの遊び場である」ということ。気になる技術があれば試行錯誤し、そうしてより快適と思われる環境を作っていく。いやしくも公に公開しておいて「遊び」というのもなんですが、これこそがワタシがHPを運営していく上での根幹にあるモノだと思ってます。
ちゅうことで今後も色々とやれる範囲でやってきますので見捨てないでね?ね( ̄ー ̄;

2000/03/14(火) 晴れ


[ 三寒四温・温故知新 ]
今時分の気候を「三寒四温」なんて言ったりします。3日寒い日が続いたら、あと4日は暖かいという、寒冷前線と温暖前線が交互に行きかうからだそうで‥‥。
ログを一掃する前にも書いたんですが、ワタクシの音楽の嗜好には周期がありまして‥‥スローなバラードやヒーリングミュージックのようなものから、ハードロック、はてはスラメタまで‥‥‥どれも浅いですが(ーー;)。で、そんな中にあって、これまた両極にあるのが(あるのか?)、ナツメロとテクノという‥‥。
ナツメロといっても、いわゆるそれとはちょっと違って、自分が懐かしいと思うもの、具体的には'80前中半あたりの歌謡曲ですかね。ベストテン、トップテン、ヒットスタジオなんかが全盛の頃です。小学校高学年から中学にかけて、TVから流れてきていた曲たちが今CDで聴ける。そりゃぁつい手ものびますわな(笑)。あと、歌謡曲意外で、アニメなんかの主題歌なんかもこのジャンルに。幼いころマネして唄ったあの曲この曲、それが今CDで聴ける‥‥そりゃぁ財布の紐も緩みますわな(爆)。
そういったわけで、温故知新、ナツメロを、三寒四温、ときどき思い出しつつ聴くという‥‥なんだかウマいこと言えてるのか言えてないのか‥‥円楽さんなら大爆笑なのかもしれませんが‥‥(苦笑)

2000/03/13(月) 晴れ


[ やり直し ]
「あ、なーんだよ、そんなんありかよ〜。しゃーない、リセット‥‥」
家庭用ゲームがアーケードのそれと大きく違うところは、ソフトさえ購入してしまえば何度でも遊べるところでしょう。何度失敗してもやり直しがきく、好きな時間に好きなだけ、そんなのがコンシューマの魅力でしょう。
が、ここで弊害も。‥‥ゲームに対する緊張感の欠除、中毒的なハマり(寝ないでやるとかね)等々‥‥ま、弊害といっても、それらはすべてモニターとその周りで起こってる現象でしかない。昨今、少年犯罪が起こると必ずといっていいほど「ゲームの影響」などと言われるが、そんなことはないと思う。家庭用ゲーム機が普及する以前から漫画のようなフィクションはあったし、それに感情移入していた子供達はいっぱいいたと思う。もちろん、ゲームは漫画と違って、プレイヤーが主人公そのものになれるという点では、より感情移入できるものなのかもしれないですが。

で、何でこんなこと言ってるのかっていうと‥‥
この「ヒトリゴト」の過去ログを一掃したからなのでした。
ま、「やり直し」ということで‥‥( ̄ー ̄;
2000/03/07(火) 晴れ


[ 無題 ]
なんだか日記の日付けがおかしいな〜と思ってたら、なんと、Y2Kってやつですか?(>_<)ノ
あわててニューバージョンをゲットしてきたんですがログの引き継ぎができず‥‥

ってことで、今年になってから書いた日記は消えちゃいました‥‥チッ(ーー;
2000/03/03(金) 晴れ

My Diary Version 1.21