せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ、今日は七草。
昨日、七草セットを買うため物産館に行きました。
スーパーではきれいに納められた七草セットが600円以上の値段で売られていますが
物産館なら300円台で買えるはず。そう思って参りましたが、ありません。ショック!
どうしよう?倍の値段で買うのはいやだなぁ。
そのへんの草を自分で摘んだら毒草が入ってしまうかもしれないし。
鶏肉を買いに平野屋さんまで行く途中で、あ!思いつきました。
山口青果さんならあるのでは?みかんの山や箱入りのミニトマトを見ながら入っていくと
はい、ありました、ありました。
安っ。250円。しかも山口青果さんのオリジナル。
何が入っているかも書いてあります。
せり なずな ごぎょう はこべら その下がマジックで消してあり
横に「ちんげんさい」とありまして、すずな すずしろ と続きます。
今朝は七草。七草がゆと書けないのは、おかゆではなく炊き込みご飯だからです。
うちでは昔からこれらしいです。ほぼお雑煮と同じ材料です。
栄養とり過ぎかもしれません。
> せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ、今日は七草。
>
> 今朝は七草。七草がゆと書けないのは、おかゆではなく炊き込みご飯だからです。
> うちでは昔からこれらしいです。ほぼお雑煮と同じ材料です。
> 栄養とり過ぎかもしれません。
昨日は、4年振りに飲食を伴った自治会賀詞交歓会に参列して、子供達の獅子舞と踊りに癒されました。夜は七草粥で正月気分を〆としました。
四五軒で一把を分かる若菜哉 一茶
> > > 四五軒で一把を分かる若菜哉 一茶
> >
> > 七草粥
こちらが本来の七草粥ですよね。
焼いた長ネギと油揚げでしょうか。精進料理!
子ども達の獅子舞と踊り、見る人を和ませてくれたことと思います。
地域の伝統芸能があるのは羨ましいです。