梅が 投稿者:yoko 投稿日:2025/03/02(Sun) 17:14:04 No.3183
下町菅原神社に梅の様子を見に行く今日この頃です。
金曜日、栄町のふれあいサロンのお手伝いで老人福祉センターに行く途中
寄ってみました。
これから咲きます!でしたが、ご近所の女性がおっしゃるには
「ほら、咲いていますよ」何輪かが開き、ハチも来ていました。
Re^2: 梅が 投稿者:yoko 投稿日:2025/03/02(Sun) 17:31:00 No.3185
今日は雨模様でしたが、もうかなり咲いているだろうと予想して
リュックにカメラを入れて出かけました。
カラカラより少々ウエットな空気の方が良いのではないでしょうか、などと思いつつ歩いて行くと、咲いていました!
いそいそとカメラを出して撮ろうとしたその時です、
NO CARD の表示が見えました。
カードはパソコンにささったままだったのでした。
あ〜あ、とがっかりしていると、ご近所の女性(神社のお世話をされています)が出てこられました。
「カメラにカードが入っていなかったので写真が撮れませんでした」
と伝えて、せめてスマホで撮ろうとしていると
「ちょっと待って下さいね」とお宅の中に入って行かれて
枝切りばさみで梅を一枝とって下さいました。
「おうちで写真を撮られて下さい」とは、なんと親切な方でしょう!
美しい梅の枝を持って、パン屋さんと八百屋さんと鶏肉屋さんで買い物をして帰りました。
うっとり見とれて転ばないように気をつけながら。
八百屋さんでは「桜ですか?」と言われました。まさか今頃ねぇ。