[戻る]
一括表示

屋久島 、波瀾万丈の旅 投稿者:yoko 投稿日:2025/03/12(Wed) 11:41:05 No.3186

ずっと前から憧れていた屋久島に、やっとやっと行くことができました。
島と言っても広いです。見どころはいっぱい。どこに行けばいいのか見当もつきません。
そこで、いろいろ調べてみました。有名な場所は3つほど。
その中で「ヤクスギランド」はいろんなコースがあり、体力に合わせて選べそうです。
ガイドさんもお願いしたい。でもこれまたたくさんいらして、なかなか決められません。
観光協会に電話で相談すると「まずは宿泊先を決めてから連絡を下さい」とのこと。
泊まる場所を決めてから、大切なガイドさんは自分で選ぼうと情報を読みまくり
「この方に!」と、安心できるベテランのガイドさんに連絡をとりました。
OKでした。ホッ。
続きはまた。

Re: 屋久島 、波瀾万丈の旅 投稿者:yoko 投稿日:2025/03/12(Wed) 20:17:56 No.3187

靴はどうする?やっぱり登山靴、それは大袈裟?などと持ち物に悩んでいると、
ヤクスギランドを歩きまわる予定の日は「大雨87o」という天気予報になっていました。
ガガガガーン!!!
出発の3日前のことでした。どんよりと曇った気持ちでガイドさんにお尋ねすると
「屋久島の天気予報は当たりませんので、あまり気にしないでください。その日の天候によって、コースは変えられますので、ご安心ください。ちなみに87mmはかなりの雨ですが、まず当たりません。」という心強い返信を頂きました。またしてもホッ。

Re^2: 屋久島 、波瀾万丈の旅 投稿者:yoko 投稿日:2025/03/13(Thu) 11:50:27 No.3188

島に行くには海を渡らなければなりません。
フェリーもあるようですが、高速船トッピー&ロケットに乗るのが現実的。
2日前、予約状況をのぞいてみたら、最終便は満席になっていました。
え、そんなに混むの?と不安になり、急いで8日の午後の便を予約しました。
出発前日の夜、「たいへんだ〜」と夫が携帯を持って来ました。
予約手続きが完了していないというお知らせがメールに入っていたのでした。
夫の携帯で私(情報弱者)が手続きをしたので、そういうことはあり得ます。
鹿児島まで行ったら船に乗れず、ホテルはキャンセル、翌朝の便まで車中泊…という悪夢にうなされそうでした。
高速道路の上でも気が気でなく、船会社の電話にかけても機械の応答があるだけで、指示通りにしても、人間が対応してくれません。
人間と話したい!人間の声が聞きたい!と切望しました。

幸いにも乗船できたトッピー&ロケットは乗客より空席が多かったです。
はらはらしたけど、がらがらだった、という結末に心から安堵しました。

- WebForum -