ドラゴンクエスト9体験記録10日目
10日目はお休みです。
これまでにいくつか気づいたことを書いてみます。
転職とスキルのシステムについて
レベル5からスキルポイントがもらえます。3Pもらえるので、スキルポイントが100たまるにはレベル34にならないと・・・って最初がレベル5だからレベル39ですね。
と思っていたらスキルポイントがもらえないレベルがあることが分かりました。
なんと。ではスキルポイント100集めるにはレベル40以上が必要となりそう・・・キツイですな。
と、最初は思っていました。
ところがある程度レベルが上がると、もらえるポイントが4Pに増えました。
このまま増えていくとしたらスキルポイント100までたまるレベルも低くなるかもしれません。しかし、やっぱり100ためるにはまだまだ長いみちのりがありそうです。
しかし、転職すると、レベル1に戻ります。そしてレベル5になると、同じく3Pのスキルポイントがもらえるではないですか。
そうか。他の職業で新たにレベル1から始めると、またスキルポイントがもらえるのです。
スキルポイントはすぐに使わずに持っておくことができますから・・・他の職業でスキルポイントを集めて、今の職業に割り当てできるということです。
ということは、短期間でスキルポイント100集めるのも不可能ではない、と。いうことですな。
なるほど。
レベルが高くなるとなかなか上がりませんから、他の職業でどんどん上げてスキルポイントを集め、今の職業に戻して集めたスキルポイントをどーんと使うと、色々なスキルが身につけられます。
あとは、武器のスキルと、職業固有のスキルです。
よく内容を見てみると、武器の場合は、武器装備時ちから+10とかあります。この武器装備時、という限定がポイントですね。
逆をいえば、武器を装備していないと能力が発揮されないわけです。
ところが、職業のスキルは常時ちから+10とかなわけです。常時、つまり、他の職業になっても、この能力が生かされるというわけです。
これに気づいたとき、スキルポイントを常時スキルの方に割り当てた方が強くなれるのではないか、と思いました。
ということで、他の職業に転職しても武器スキルには割り当てず、常時スキルに割り当てていくことにしました。
ダーマ神殿で初の転職をしてみようというときに、今のパーティ編成で考えました。
盗賊のイソールは攻撃の要になってほしいのでバトルマスターにしよう、そして、僧侶のアスミルは魔法も使える戦士がカッコイイと思い、魔法戦士に転職させました。
しばらくレベルを上げていますと、徐々にその職業の特徴が分かり始めます。バトルマスターは攻撃は遅いですが、攻撃力はピカイチ。 魔法戦士は魔法を覚えていきます。
最初に覚えた魔法・・・あれ? ホイミじゃない・・・。
ま、とりあえずさらにレベル上げ。
どんどん魔法を覚えますが、補助系ばっかり・・・。攻撃呪文や回復呪文。特に回復呪文を覚えてほしいという期待が大きかったですが、それらがいっさい出てこない・・・。
あれれ? 魔法戦士って、回復系、攻撃系の魔法を覚えるんじゃないの? と思いつつ、そのままツォの浜のぬしさま戦まで持ち越しました。
回復系覚えませんから回復は錬金で作った上やくそうを使いました。
でもって攻撃順がだんだんと遅くなっていきました。 すばやさも遅いのか・・・。
そして、ようやく、気づきました。魔法戦士は基本「戦士」なんだ、と。
戦士だからすばやさが遅い。おまけに補助系専門の職業なのだ、と分かりました。
これは彼女向きの職業じゃないな、どちらかというと魔法使いのルルに就いてほしい職業かも。と思い、クエストが受けられるレベル15で再び僧侶に戻すことにしましたよ。
魔法戦士のレベル15クエストは、ホワイトランサーがよく分からなかったので受けないことに。たぶん敵だと思うのですが聞いたことなかったので・・・。
小ネタ
◆ロードの時に右下に出るスライム
黒いスライム(メタルスライムでしょう)が出たことがありました。 青、黒、青という風に出てきました。
◆主人公が死んでしまった時。
もちろん例の棺おけが登場し、引っ張っていくのですが。街の人に話すと、微妙に内容が違う部分がありました。また、幽霊として出てくる街の人に話しかけると「・・・・・・。」という表示が。
幽霊が見えるのは主人公だけですから、当然と言えば当然ですが、ちゃんと作ってますね。
これ、主人公以外が話しかけた時のセリフもある、ということでしょうね。ということは全てのセリフを聞こうと思ったらかなり労力が必要な気がします。
天の箱舟3両目の謎の扉とおしゃれクエスト
そうそう。
ダーマの塔に入るときの扉の開け方覚えていますか?
しぐさで開く扉でした。
ということは、天の箱舟の3両目にあった鍵穴の無い扉ももしかしたらしぐさで開くかもしれません・・・。
今度試してみよう。
あと、女神の果実って7つ全部集めてからではなく、1個ずつ天使界に持っていってもいいのかな?
そして、ツォの浜でのおしゃれクエストが上手くいかない・・・。 サンマロウの街できれいなベストや、スーツを買ってみたもののダメ出しされます。
わざとに主人公を死なせて女性の仲間を着飾っていかないとダメなのかな・・・?
戦歴だけチェックしてみようと電源を入れてせんれきを見ると、なんだかサンディのセリフがいつもと違う感じ。 「有名旅芸人」という称号を偶然獲得。わお!こんなのあるんだ。
ツォの浜のおしゃれさんに見せるためにいろいろコーディネートしていたのがたまたま良かったのでしょう。これはラッキー、嬉しいです。
でもって今のところのせんれきは・・・
戦闘勝利回数672 錬金回数49回 獲得称号数33個 クエストクリア数18個 すれちがい来客数0人
プレイ時間はせんれきの確認をしただけの29:05:24。
10日目終了。
*みなさまからのコメント
関連記事:
●ドラゴンクエスト9体験記録9日目 ●ドラゴンクエスト9体験記録8日目 ●ドラゴンクエスト9体験記録7日目 ●ドラゴンクエスト9体験記録6日目 ●ドラゴンクエスト9体験記録4日目 ●ドラゴンクエスト9体験記録3日目 ●ドラゴンクエスト9体験記録2日目 ●ドラゴンクエスト9体験記録1日目 ●ドラゴンクエスト9体験記録 ●Final Fantasy X-IIを4年越しでクリアー! ●ハマるオンラインゲームその1 ●ポケモンガーデンが凄い! ●ファイナルファンタジーVやっとリメイク! ●Wiiってゲーム機の名前
|